7月に実施される大学祭での当学科の様子です
年月日 | テーマ | 担当 | 内容 |
2025/3月頃から | 大学祭での学科発表準備 | 大学祭実行委員会 運営委員会 学科長 |
大学祭実行委員などが45期と展示内容を調整しながら、学科メンバーを展示グループ7人・イベントグループ7人・ステージグループ6人に振り分けられ、4月中旬の実施内容決定に向けて、各グループ活動が進められています。乞うご期待! |
2025/6/5現在 | 大学祭での学科発表準備 | 大学祭実行委員会 運営委員会 学科長 |
各グループの展示・発表内容が決まり、本部に実施内容予定調査表を提出しました。 展示GやイベントGは、詳細な資料作成や展示物の準備を進めています。ステージGは、発表内容が決定し、クラス全員でのステージ参加のため、模範動画作成や全員での発表練習に励んでいます。 |
2025/7/24 | 大学祭の前日準備 | クラス全員 | クラス会などでのステージ演芸練習や展示資料作成を終え、全員で前日準備を進めました。 |
2025/7/25-26 | 大学祭当日 | クラス全員 | 玄関での呼び込み係が功を奏して、多くの方に2階の展示コーナーへ来場いただけました。校外実習展示、省エネ展示等を体験してもらい、また自宅の省エネ度を調べるエコ診断に多くの方に実施してもらいました。 また、全員参加のステージ演芸では、笑顔を絶やさず、手話での『この広い野原いっぱい』と『ヤングマン替え歌』体操を披露しました。会場で一緒に歌い、体操してくれた観客に感謝します。 |