◆レイカディアボランティアの日に46期陶芸学科から5名が参加しました。2025/4/17
守山市にある「びわこ地球市民の森」において、草津キャンパスサポートの会が毎年「レイカディアの日」として在学生と卒業生合同のボランティア活動を実施されています。今年度は参加者が多くて、間伐作業をしました。施設の職員さんからノコギリの使い方から木を倒す方向を考えた「受け口」の切り方、枝の払い方など教えてもらい伐採作業です。慣れなない作業でしたが、5人の共同作業でクヌギ3本(長さ約6m)と格闘のうえ見事伐採成功です。紅葉に日光が良く当たるようにする必要な作業で伐採した木は工作材料や椎茸の原木などに活用されていると聞きました。無料配布されたお弁当を木陰でいただき、午後は〖モリックゲーム〗で参加者が交流しました。晴天の爽やかな日に、SDGsの環境保全活動に参加した1日でした。
◆「地球市民の森」は、旧野洲川南流の廃川敷地に整備された県営都市公園です。公園内は広大で「里の森ゾーン」「冒険の森」「出会いのゾーン」「つどいのゾーン」「ふるさとのゾーン」と細長い敷地が5つのゾーンに分かれています。のんびり散策してみたいものです。2025/4/17
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
◆基礎講座 令和6年12月20日 「人生100年時代スポーツの楽しみ方」
講師:(株)滋賀レイクスターズ 経営企画室 渡邊大樹さんにお話しを伺いました。
講演後に受講生にBLEAGUE無料招待チケットをいただくチャンスがあり観戦
◆バスケットボールのBLEAGUEの設立は2015年で国内に55チームが活躍されている中で
SHIGA LAKESは「今日より明日を素晴らしいものにしたい」バスケットボールクラブ以上の存在を目指し明日を素晴らしいものに変える力を発信されています。滋賀県民として応援していきたいです!
![]() |
滋賀ダイハツアリーナでSHIGALAKESと三遠のB1リーグを観戦 選手をまじかに、会場の熱気に圧倒されながらも初観戦を楽しませてもらう。 当日入場者数4350人 令和7年1月4日 |
![]() |
スポーツを通して、滋賀を盛り上げるために県内の小・中学生をホーム開催試合無料とする等、地域のバスケット文化を築き、次世代に広めていくための取り組みをされている。 |