必須講座へようこそ


TOPへ



1年前期   1年後期  2年前期  2年後期   必須講座  講師紹介
  


日付 テーマ  内       容 
2020-10-23   オンライン受講  研修室・自宅 
2020-09-04   近江のオコナイ・心のケア  必修講座の教室輪番表
2019-06-30   富田人形(人形浄瑠璃)観賞   長浜文化芸術会館 
2019-06-07   比叡山延暦寺行者体験   
2019-04-19  笑う門には福来る  大道芸
    レイカディア賛歌  


2020-10-23 オンライン受講

コロナ感染症の影響で3密を避ける為に、分散して受講しています。

研修室で受講中 大教室の映像が
k864 k865

自宅で受講中 パソコンに大教室の映像が
k862 k863


Back

2020-9-4 近江のオコナイ・心のケア

コロナ感染症の影響で6カ月の臨時休校になり、再開後の初めての講座です。
総当番ですので、準備・謝辞を務めました。

ソーシャルディスタンスを取りながら マスクは、外せません。 おしゃべりも控えめに
k798 k799 k800


1班長の謝辞 2班長の謝辞 オンライン講座も始まりました。
k801 k802 k803



Back

2019-6-30 富田人形(人形浄瑠璃)観賞


演目:壷坂観音霊験記(つぼさかかんのんれいげんき)---沢市内の段---
盲目の〔沢市〕を思い、女房の〔お里〕は毎日壷坂寺の観音様に願かけに参じていました。沢市もそれを知り、二人で壷坂寺へ行きますが…。
この作品は〔---山の段---〕へと続き、沢市の目が見えるようになるめでたしめでたしの物語です。

出演者一同
k291

お里と沢市 浮気と疑われ涙涙・・・・
k292 k293

針仕事をしています(細かい動き) 壺阪寺にお参りに 絶望して死を覚悟
k294 k295 k296

二人が谷に飛び込むが・・・・ 観音様が登場 目が見えるようになり喜ぶ沢市 めでたしめでたし
k297 k298 k299

1つの人形に3人が担当します。 太夫さんは、36期米原校園芸学科の卒業生です 公演が終わり、和やかに
k301 k302
k300

Back

2019-6-7 比叡山延暦寺(行者体験)


あいにくの雨になりましたが、元気に「行者体験」「大阿闍梨 藤波源信師のお話とお加持を頂きました」
k263

大阿闍梨 藤波源信師 お加持を受ける人達  
 
 
*インターネットより抜粋
 k264


根本中堂も霧で見えません。 延暦寺会館付近 雨の中、説明に耳を傾けます
k265 k266 k267


k傘をさしてカッパを着て 橋の上から「もうすぐ、がんばれの声」 「ヒルに嚙まれた」人もいました。
k268 k269 k270


天皇・皇后両陛下の行幸碑 平和地蔵像
k271k272 k273


精進料理の昼食1 窓から「絶景」のはずですが・・・霧で何も見えません 食後のほっこりタイム
k274 k275 k276


帰りの前にコーヒータイム♪ やっと、窓から景色が見えて来ました。 延暦寺の名刺を頂戴しました。
k277 k278 k279

雨・霧の悪天候の中、クラスの男性の方々が車を運転して下さいました。
ありがとうございました。普段は女性が多く威張って?ますが、やはり男性の力はすごいと感じました。

Back

2019-4-19 笑う門には福来る

楽しい大道芸に拍手喝采!!

k145 k138 k139
k140 k141 k142

最後はみんなで笑顔になる体操しました
(笑いは病気にキクゾー)

k143 ほっほほっほ

ははは

いえーい

ええやん

ええやん

いえーい
k144

Back

レイカディア賛歌


必修講座の前に歌います♪                                                  K128
                                                  K127

Back