TOPへ戻る       Menu             そ  の  他 

    クラス紹介 クラス活動 基礎講座 選択講座 校外学習 地域活動体験 大 学 祭 ニュースポーツ大会

 **INDEX**

           ▶ 項目へジャンンプしますので、下記より選択して下さい。


▶ ・・・・次期

▶ 45期生、46期生と親睦会開催(2024年12月20日)

▶ 神崎先生を交えて呑み会開催(2024年12月04日)

▶  学際お疲れさん会(8月) 
        灘 先生 助手先生を交えて謝恩会(9月)

▶ 44期生・45期生 助手先生を交えて懇親会開催(更新:2024年5月31日)

  ▶   45期生 灘 先生 助手先生 個人作品展示 様子(更新:2024年5月)

  ▶   クラブの様子(2024年3月)

  ▶   作品展示連絡:アルプラザ堅田 1階センターコート(2024年3月)

  ▶   初めての親睦会(2024年3月)


    基礎講座から学んだ    友達作り” 地域活動” 地域との結びつき                   ”地域歴史の大切さ”を語ろう
 

     
        


 

 

 その後・・・・・・・・様子では
   隣り合わせになった。隣に来てくれた。等々
     距離感と話題がうまく働き始め

      教室雰囲気 作品作りの講評コメントなども
       良い方向に変わり
         友達作りの一歩となりました




     









     INDEXへ
***************************************************************************

     ♡

前期作品を 堅田アルプラザ展示

  日  時:2024年4月2日から4日まで  (1回目)

  設営場所:アルプラザ堅田 1階センターコート

    4/2(火):設 営 14時から16時まで

    4/3(水):展 示 10時から17時30分まで
               協賛として 紙芝居・マジック 14時から14時50分まで
                       バルンアート 14時50分から15時30分まで
    4/4(木):展 示 10時から12時まで
        撤 去  12時から14時
               協賛として 紙芝居・マジック 11時から11時50分まで

     作品の出荷段取りが決まりました。
      各自がダンボール箱持参、
      良さそうな自分の作品を3点以内を選択して
      梱包作業を 4月1日 迄に終了させました。


                   
     INDEX
******************************************************************************************************************************************************

   


              卓 球 ク ラ ブ の 様 子

  基礎講座後より練習 15時~16時30分   

  卓球台:3台
  ラケット/球 沢山あります。⇒ 準備完了
  
  体育館シューズのみ持参してもらえば参加できます。   
    

     INDEX

     ♡


     45期 陶芸学科 2024年5月までの展示会の様子と作品  
 


                

                


 


 


     45期生 全員の個人作品(1年生上期)


 
 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 


 


 


 


 


 


 


 


 




 


 

                                                               ♡
     INDEXへ

      2024年5月31日 16時30分~  44期生・45期生 懇親会開催
        場所:JR石山駅前の居酒屋さん
            参加人員
                    45期生:15名
                    44期生: 9名
                    45期生助手先生2名の参加

        お酒を酌み交わしながら 助手先生方の陶芸の楽しみ方の話しも楽しかったです。
             席配置も良く 先輩と混合出来て
                     どのテーブルも 雰囲気が良く
                          会話が弾んで(大変やかましく) 本当に楽しい ひととき
        幹事さんから2時間コースと聞いてましたが、 あっ~という間に 2.5時間が過ぎて・・・

                 ちなみに、大学祭の歌練習と言いながら 居残り組10人が カラオケに行きました


           


            


            


              


                

      INDEXへ

       2024年08月05日 17時30分~  学際お疲れ様でした
           場所:JR石山駅前の居酒屋さん
           学祭お疲れさん会

               色々と大変な問題が 沢山ありましたが 問題解決しながら終了
                        会話も弾み 楽しい ひとときでした。


              

      INDEXへ

       2024年09月09日 18時30分~  さようなら!
           場所:新近江別館(個室)

           謝 恩 会 (記念品として花束とオルゴール)

                参加人員:灘先生 助手先生3名 陶芸45期生17名
       

                 

      INDEXへ

         神崎先生を交えて呑み会開催

     2024年12月04日 水曜日 17時00分~  
             
神崎先生 宜しく お願いします。

             場所:JR草津駅前の居酒屋さん

             陶芸魅力を 語り合えた空間
               

             助手先生方々にも 参加していただき 楽しいひととき


       INDEXへ 

         後輩たちが 入学 ⇒ 交流会
  
     2024年12月20日 17時00分~  
             
45期生・46期生 懇 親・・・ 

           場所:JR草津駅前の居酒屋さん
             
           アルコールを酌み交わしながら 陶芸の楽しみや
            46期生の旺盛なる意気込みや他 色々な話題も聴けて・・・・
               どのテーブルも 楽しい ひとときに見えて良かったです


             

      INDEXへ


                                   Menuへ戻る