年 月 日 | スケジュール〖内容〗 |
活動主旨 | |
2021年5月28日 | 課題学習計画書提出 |
2021年9月22日 | 課題学習計画書改定 |
2021年5月~11月 | 立命館大学身体測定 |
私達は”健康寿命を延ばす”のを目標に”心と体が喜ぶ運動と食事”をテーマに活動します。 一つ目の柱 《集合トレーニング》 授業で学習した内容を中心に、自分達だけでなく学科を超えて多くの学生と一緒に、楽しく身体をを動かせる取り組みを企画し実行する。 ①ウォーキング、スクワット、腹筋、背筋、腕立て等を取り入れたサーキットトレーニング ②手作りボウリングや紙で作ったボール、輪投げ、棒を使ったゲーム感覚を取り入れた運動 二つ目の柱 《続ける運動》 日々の生活の中で続けられる運動を行い、その効果を実感と科学的測定により把握する。 ①立命館のサポートの下、ACTIVE5の動作ポイントを考案者から直接指導を受ける。 ②定期的な身体測定と経過の観察 ③毎日のACTIVE5の実施と家庭でできる身体測定と記録 三つ目の柱 《薬膳料理体験》 身体に良いとされる薬膳料理の体験を通じて、日頃の食生活を見直し改善し、より質の高いものにする。 ①滋賀県内の薬膳料理体験と学習 ②クラス内の親睦を図るために薬膳料理体験参加を呼び掛ける。 |
--2021年5月28日--
--2021年9月22日--