クラスの仲間や学科の先輩・後輩との交流を深めるための
課外親睦行事の様子を紹介します。
編集日 | 履歴 | 編集内容 |
2023.4.21 | 作成 | ボウリング大会 |
2023.7.21 | 改訂1 | 追加:草津宿本陣と旧東海道を歩こう |
2023.10.23 | 改訂2 | 追加:1年大学祭懇親会,びわ湖一周by青春18切符 |
2024.1.22 | 改訂3 | 追加:45期生歓迎会,守山宿・市庁舎めくり |
2024.4.23 | 改訂4 | 追加:びわ湖マラソン2024ボランティア参加 |
2024.7.18 | 改訂5 | 追加:校外学習前にランチ会@長浜 |
改訂6 | 追加:2年大学祭懇親会 |
1 ボウリング大会(2023/3/14)
初めてのクラス親睦会として、交流部会の皆さんの企画で16名が参加し、草津市のACT Ace Laneにてボーリング大会を実施しました。
○十年ぶりにレーンに立つ方も多く、途中予期せぬハプニングも起こりましたが、4レーンに分かれて熱戦が繰り広げられました。
終了後は、和食さとにて和気あいあいの雰囲気で昼食会でした。
開始前に参加16名全員集合 熱戦スタート!ストライクが出たようです。
終了後は、和食さとで昼食会。久しぶりの会食という方もいらっしゃったようです。
2 「草津宿本陣と旧東海道を歩こう」(2023/5/27)
2回目のクラス親睦会は、今回も交流部会の企画で18名が参加し、ボランティアガイドの園延(そのべ)さんに案内していただき、
午前中の2時間ほど、好天の下、草津の街道筋の名所を見学しながらウォーキングしました。
本日のウォーキングコースマップです 10時に草津駅東口を出発、皆さん元気な表情です 覚善寺と大路井道標
天井川跡地のde愛ひろば(草津市民の憩いの場) 追分道標(中山道と東海道の分岐点) 草津宿本陣の見学を終えて
草津の歴史文化を紹介する草津宿街道交流館 浮世絵版画の製作に挑戦!出来栄えは? 太田道灌の子孫が営む道灌蔵 蔵内で試飲も
正午頃、FM草津のある夢本陣で解散、2kmのウォーキングと暑さで皆さん少々お疲れの表情なので、写真は省略します。
3 「1年大学祭懇親会」(2023/7/21)
今回はクラス役員さんの発案・企画で、大学祭中日の晩に瀬田の浜亭でクラス懇親会を行いました。
アルコール入りの懇親会は今回が初めてで、アルコールが進むと共に、○十年前の学生時代の様に皆さんはっちゃけてました。
↓の写真をクリックすると拡大表示されます。
4 「青春18切符でびわ湖一周を楽しもう」(2023/9/5)
今回も交流部会の企画で”びわ湖一周 by 青春18切符”が開催され、11名が参加しました。
参加者の皆様は、名実ともに青春旅を楽しまれたようです。
5 健康づくり学科45期生歓迎会(2023/11/10)
クラス役員さんの発案・企画で、基礎講座修了後に介護実習室にて健康づくり学科45期生の皆様を歓迎し、茶話会を行いました。
学科長の歓迎挨拶の後、サザエさん体操でリラックスしました。
次いでクラス役員・各部会のクラス代表より45期生の皆様にそれぞれの役割や活動状況について説明しました。
後半は各部会毎にテーブルを囲み、44期生と45期生が顔を合わせてそれぞれ自己紹介した後、大学や部会のことなど懇談しました。
入学後早や一年以上経過し、ジャネーの法則を実感します。
45期生の広報部員にはホームページ制作経験をお持ちの方もいらっしゃるとのことで我々も心強いです。
↓の写真をクリックすると拡大表示されます。
6 「旧中山道守山宿と守山市庁舎めぐり」(2023/11/15)
交流部会の企画で、又やんの知己の渕上様が段取りの設定と当日の案内をして下さいました。
今回も好天のもと、12名が守山駅に集合しました。
午前中は旧中山道をウォーキングし、ほたる川,うの家,中山道文化交流館,東門院,明覚寺など守山宿の名所を巡りました。
うの家(宇野宗佑元総理の生家)の職員さんと明覚寺の中川住職にはそれぞれの由来などを説明して頂きました。
↓クリックすると拡大表示します。
昼は老舗料亭の魚和さんにて彩り鮮やかでヘルシーな懐石料理をいただきました。
↓クリックすると拡大表示します。
午後は開庁したての守山新庁舎を見学しました。館内をイケメン職員さんに案内して頂きました。
東京の新国立競技場と同じく隈研吾氏が木を基調に設計され、机などの備品は木製のもので建屋と調和,
掲示類は電子ディスプレイが多用され、すっきりした印象です。
市民が訪れる部課はバリアフリーの一階フロアに配置されています。
見学を終えて、館内のカフェにて休憩し、解散しました。
7 びわ湖マラソン2024ボランティア参加(2024/3/10)
S.K.さんを中心としてクラス役員さんの呼びかけで、昨年から市民マラソンとして再出発し今年が2回目の開催となるびわ湖マラソン大会2024に、
グループでボランティア登録し、12名が参加しました。健康づくり学科43期の先輩方も参加されたそうです。
我々12名の担当ミッションは、フィニッシュ会場(烏丸半島)周辺の環境対応(平たく言えば、ゴミ処理)でした。
北風が冷たい1日でしたが、6628人(男子5674人、女子954人)が出走し、6232人(男子5366人、女子866人)が完走されたそうで、
今年も完走率は何と90%を大幅超え!! (昨年は94%)冠雪した比良山をバックに湖岸の風景と沿道の声援が力になったそうです。
守山駅にスタッフジャンパー着用し集合 会場で職員より段取りを聴きます フェスタ広場には露店も多数出店
ゴミ箱を設営します 中間地点の湖岸を走るランナーの集団
続々とランナーがゴール! ’ナイスラン,お疲れ様’の声掛けをします 表彰式(女子の部)の様子
最終完走者到着後、集めたゴミを運びます 終了後、草津駅前のカフェで喫茶
8 校外学習前にランチ会@長浜(2024/5/17)
長浜行の電車では、リュックに付けてたレイ大のCanバッジが目印で、
日頃お会いする機会のない彦根キャンパスの健康づくり学科の方ともお話できました。
午後からの校外学習(富田人形鑑賞)の前に、幾つかの有志グループに分かれてランチ会をしました。
我々のグループは、せっかく長浜に行くのだからと黒壁スクエア近くの店を予約し、’びわ湖の宝石’ビワマス料理をいただきました。
店主はびわ湖で漁師をされており、数日前にスケーターの本田望結さんとともに出演のビワマス漁&ランチのロケ番組が放映された
こともあってか、店は満席の賑わいでした。
9 「2年大学祭懇親会」(2024/7/26)