後期 選択学科履修計画
草津キャンパス 44期生(2年) 陶芸学科
月 | 日 | 曜日 | テーマ | 講師 | 会場 |
4 | 17 | 水 | 【作陶】装飾に使うオリジナル道具の制作 | 岡田 勲 先生 | 陶芸室 |
18 | 木 | 【作陶】 球体の制作(手びねり、タタラ) | 岡田 勲 先生 | 陶芸室 | |
5 | 15 | 水 | 【作陶】 蓋物の制作(くりぬき、又は前回の方法 による制作) | 岡田 勲 先生 | 陶芸室 |
16 | 木 | 【作陶】 蓋物の可飾と仕上げ 化粧掛けや象嵌の技法を使い加飾 |
岡田 勲 先生 | 陶芸室 | |
6 | 19 | 水 | 【施釉・焼成】 釉掛け・窯詰 | 岡田 勲 先生 | 陶芸室 |
20 | 木 | 【作陶】 角皿制作と応用(タタラ成形) | 岡田 勲 先生 | 陶芸室 | |
7 | 17 | 水 | 【作陶】 特殊な形状の制作 (手びねりによる大型の作品) |
岡田 勲 先生 | 陶芸室 |
18 | 木 | 【作陶】 特殊な形状の制作 (手びねりによる大型の作品) |
岡田 勲 先生 | 陶芸室 | |
8 | 7 | 水 | 【作陶】 自由作陶 思い描いたものを形にする |
岡田 勲 先生 | 陶芸室 |
8 | 木 | 【作陶】 自由作陶 思い描いたものを形にする |
岡田 勲 先生 | 陶芸室 | |
9 | 5 | 木 | 【総括】 | 岡田 勲 先生 | 陶芸室 |
後期 選択学科履修計画
草津キャンパス 44期生(2年) 陶芸学科
月 | 日 | 曜日 | テーマ | 講師 | 会場 |
10 | 4 | 水 | 年間履修計画の説明 【作陶】組皿制作(石膏型用原型作り) |
神崎 秀策 先生 | 陶芸室 |
5 | 木 | 【作陶】 組皿制作(石膏型作り) | 神崎 秀策 先生 | 陶芸室 | |
11 | 8 | 水 | 【作陶】 組皿制作(タタラ作り) | 神崎 秀策 先生 | 陶芸室 |
9 | 木 | 【作陶】 楽茶碗作り | 神崎 秀策 先生 | 陶芸室 | |
12 | 6 | 水 | 【作陶】 組皿制作 (下絵付け・転写紙などを使った加飾) |
神崎 秀策 先生 | 陶芸室 |
7 | 木 | 【座学】 釉薬の基本 【作陶】 楽茶碗作り(釉掛け) 【施釉・焼成】 釉掛け・窯詰め |
神崎 秀策 先生 | 陶芸室 | |
1 | 17 | 水 | (AM:窯出し・作品講評) 【作陶】 電動ろくろ体験 |
神崎 秀策 先生 | 陶芸室 |
18 | 木 | 【作陶】 楽茶碗作り(焼成) | 神崎 秀策 先生 | 陶芸室 | |
2 | 14 | 水 | 【作陶】 土瓶・急須 | 神崎 秀策 先生 | 陶芸室 |
15 | 木 | 【作陶】 土瓶・急須 | 神崎 秀策 先生 | 陶芸室 | |
3 | 13 | 水 | 課題学習中間報告会 | 陶芸室 |
前期 選択学科履修実績
草津キャンパス 44期生(1年) 陶芸学科
月 | 日 | 曜日 | テーマ | 講師 | 会場 |
10 | 24 | 月 | 自己紹介 陶芸の基本、作陶の心得 年間履修計画の説明 |
灘 さとみ 先生 | 陶芸室 |
25 | 火 | 土揉みと手捻りの基本 陶芸入門、釉薬の基本 |
灘 さとみ 先生 | 陶芸室 | |
11 | 28 | 月 | 【作陶①】 直湯呑み | 灘 さとみ 先生 | 陶芸室 |
29 | 火 | 【作陶①】 直湯呑み 高台作成実習 |
灘 さとみ 先生 | 陶芸室 | |
12 | 12 | 月 | 【作陶②】 直花入れ(花器) | 灘 さとみ 先生 | 陶芸室 |
13 | 火 | 【作陶②】 直花入れ応用 (面取りなど) |
灘 さとみ 先生 | 陶芸室 | |
1 | 16 | 月 | 【素焼き①②】 窯の説明・窯詰 【作陶③】 壺 |
灘 さとみ 先生 | 陶芸室 |
17 | 火 | 【作陶③】 壺 | 灘 さとみ 先生 | 陶芸室 | |
2 | 6 | 月 | 【施釉・焼成①②】 素焼き窯出し・釉掛け・窯詰 |
灘 さとみ 先生 | 陶芸室 |
7 | 火 | 【作陶④】 丸形花入れ | 灘 さとみ 先生 | 陶芸室 | |
3 | 6 | 月 | 【施釉・焼成③④】 素焼き窯出し・釉掛け・窯詰 |
灘 さとみ 先生 | 陶芸室 |
後期 選択学科履修計画
月 | 日 | 曜日 | テーマ | 講師 | 会場 |
4 | 3 | 月 | (AM:窯出し・作品講評) 【作陶⑤】抹茶椀(玉作り成形) |
灘 さとみ 先生 | 陶芸室 |
4 | 火 | 【作陶⑤】抹茶椀(玉作り成形) | 灘 さとみ 先生 | 陶芸室 | |
5 | 8 | 月 | 【作陶⑥】鉢 | 灘 さとみ 先生 | 陶芸室 |
9 | 火 | 【作陶⑥】鉢(応用) | 灘 さとみ 先生 | 陶芸室 | |
6 | 5 | 月 | 【施釉・焼成】 ⑤⑥素焼き窯出し・施釉・窯詰 |
灘 さとみ 先生 | 陶芸室 |
6 | 火 | 【校外学習】 陶芸の森陶芸館・見学 |
灘 さとみ 先生 | 信楽方面 校外学習 |
|
7 | 10 | 月 | (AM:窯出し・作品講評 【作陶⑦】タタラ成形(四角鉢) |
灘 さとみ 先生 | 陶芸室 |
11 | 火 | 【作陶⑧】タタラ成形(蓋物) | 灘 さとみ 先生 | 陶芸室 | |
8 | 7 | 月 | 【作陶⑨】自由作陶 | 灘 さとみ 先生 | 陶芸室 |
8 | 火 | 【作陶⑨】自由作陶 | 灘 さとみ 先生 | 陶芸室 | |
9 | 25 | 月 | 【1年間の総括・講評】 | 灘 さとみ 先生 | 陶芸室 |