レイカディア大学 草津キャンパス
                                                    TOP
第44期 園芸学科B 学習内容へようこそ!

クラス紹介 学習内容校外学習 地域活動 大学祭 親睦会課題学習エトセトラ


第44期 園芸学科B 履修計画


選択講座 基礎講座
2年 前期 後期 前期 後期
1年 前期 後期 前期 後期



 選択講座

 2年前期

 年月日  曜日  テーマ  講 師 会 場
 2023/10/16

果樹の収穫実習

元滋賀県立八日市南高校教諭 松原 治夫 愛東方面
(校外学習)
2023/10/23 秋の花壇づくり フラワーアレンジメント講師
水島  たず子
第2教室
2023/11/6  おいしい果樹の育て方
整枝・剪定と病害虫対策
元滋賀県立八日市南高校教諭 松原 治夫 琵琶湖もりやま
フルーツランド
(校外学習)
2023/11/13 県内の巨木、名木を訪ねる 樹木医  信田 繁治 湖東方面
(校外学習)
2023/11/27 盆栽展の鑑賞と社寺庭園見学 樹木医  中西  肇 京都市勧業館
(校外学習)
 2023/12/11 松竹梅のつくり方と管理
松の管理(実習)
樹木医  中西  肇 第2教室
 2023/12/25 収穫した野菜で料理づくり
(調理実習)
滋賀県栄養士会副会長 清水 満里子 調理室
第1教室
 2024/1/15 樹木の冬期剪定実習① 樹木医 平塚 英史 第2教室
PM:びわこ文化公園
 2024/1/29 樹木の冬期剪定実習②、樹勢回復 樹木医 平塚 英史 第2教室
2024/2/19 森の手入れ作業(AM)
シイタケのつくり方(PM)
樹木医 平塚 英史
樹木医 信田 繁治
びわこ地球
市民の森
( 校外学習 )
 2024/3/4 春の山野草のよせ植え(実習) フラワーアレンジメント講師
水島  たず子
第2教室
2024/3/11 課題学習中間報告会 第2教室


 選択講座

 2年後期

 年月日  曜日  テーマ  講 師 会 場
 2024/4/8

ロープワーク生垣つくり(実習) 樹木医 平塚 英史 びわこ地球
市民の森
( 校外学習 )
2024/4/15 樹木の種類と管理(農場現地研修) 樹木医 中西  肇
樹木医 平塚 英史
生産農場
(校外学習)
2024/4/22 県内の巨木、名木を訪ねる 樹木医 信田 繁治 湖北方面
(校外学習)
2024/5/13 果樹と野菜の栽培管理 元滋賀県立八日市南高校教諭 松原 治夫 第2教室
2024/6/3 樹木の夏期剪定実習① 樹木医 平塚 英史 第2教室
 2024/6/17 樹木と庭木の病害虫防除 樹木医 信田 繁治 第2教室
 2024/7/8 樹木の夏期剪定実習② 樹木医 平塚 英史 守山美崎公園
(校外学習)
 2024/7/22 球根と宿根草の育て方
・ハンギングバスケットつくり
・観葉植物の育て方
フラワーアレンジメント講師
水島  たず子
第2教室
2024/8/5 地産地消・夏野菜で郷土料理作り 滋賀県栄養士会副会長 清水 満里子 調理室
第1教室
 2024/8/26 おいしい果樹と野菜の作り方 まとめ 元滋賀県立八日市南高校教諭 松原 治夫 第2教室
2024/9/2 樹木の診断と治療、樹勢回復(実習) 樹木医 平塚 英史 びわこ地球
市民の森
( 校外学習 )


基礎講座
 2年前期
年月日 曜日 午前 10:00 ~ 12:00 午後 1:00 ~ 3:00
テーマ 講 師 テーマ 講 師
2023/10/3 入学式
2023/10/6 オリエンテーション (事務局) オリエンテーション (44期生)
2023/10/13 課題学習をみんなで進めるために
~学習計画立案のグループワーク~
認定特定非営利活動法人
しがNPOセンター
理事 森川 稔
課題学習ガイダンス
クラス活動
(44期生)
2023/10/20 課題学習 ~クラス活動~
2023/11/10 鈴鹿山麓小さな村
のよもやま話
滋賀県レイカディア大学
第43期地域文化学科
卒業生 鍋屋 渡支雄
子どもの居場所つくり
~家庭や学校にしんどさを抱える子供たち~
NPO法人
こどもソーシャルワークセンター
理事長 幸重 忠孝
2023/11/17 高齢期をもっと豊かな
時期にするために
~高齢者の自立とは何か?~
滋賀大学 教育学部
教授 神部 純一
クラス活動 (44期生)
2023/11/24 部会等活動 クラス活動
2023/12/8 今日から始めるフレイル対策 立命館大学
スポーツ健康学部
教授 真田 樹義
滋賀県の気象特性と防災気象情報の利用について 彦根地方気象台
次長 山﨑 誠導
2023/12/15  日本舞踊家が伝える美と健康
~次世代へ伝え残す、大切な日本のこころ文化~
正派 西川流
師範 西川 玉洲
動物との暮らし三方吉よしをめざして ~犬猫を取り巻く現状と課題から考える~ 滋賀県動物保護管理センター
主幹 松本 浩樹
 2024/1/12 これからの時間の使い方
~学びを活かす~
夢こらぼ
主宰 松尾 やよい
想像力を高めて
「もしも」に備える
~クロスロードゲーム~
認定特定非営利活動法人
しがNPOセンター
理事・事務局長 西川 実佐子
 2024/1/19  金 デジタル技術の活用について 滋賀県総合企画部DX推進課 古地図で訪ねる淡海 元滋賀県立高校
校長 松井 善和
 2024/1/26 疫病対策としての大津絵
~その大津絵の先駆性~
大津市歴史博物館
学芸員 横谷 賢一郎
近江の歴史文化 特定非営利活動法人
歴史資源開発機構
主任研究員 大沼 芳幸
 2024/2/2 植物観察のススメ 植物観察家
植物生態写真家
鈴木 純
健康寿命延伸のために有用な運動
~シニアに必要な運動を学ぼう~
滋賀県立大学
名誉教授 寄本 明
2024/2/9 介護予防と地域と地域との連携について~健康、働くをキーワードにした実践事例からの新たな展望~ 特定非営利活動法人加楽
理事長 楠神 渉
山門水源の森
~この森の3つの特徴と、その保全~
山門水源の森を次の世代に引き継ぐ会  冨岡 明
2024/2/16 地域活動ガイダンス (事務局) ボランティア活動について(入門編)
市民活動に参加して自分も元気に!~新たな役割と出会いでわくわくライフ~
社会福祉法人
大阪ボランティア協会
理事長 早瀬 昇
 2024/3/1 人生100年時代において、笑いの大切さを
~人がいるから笑いがある~
雲迎寺
住職 久志 則行
クラス活動
 2024/3/8 ボランティア活動について
(実践編)
特定非営利活動法人
まちづくりスポット大津
コーディネーター 白井 恭子
クラス活動
 2024/3/22 身近な生活にかかわる法律 滋賀県司法書士会 薬の正しい使い方
~食事や他の薬との飲み合わせ~
一般社団法人滋賀県薬剤師協会


基礎講座
 2年後期
年月日 曜日 午前 10:00 ~ 12:00 午後 1:00 ~ 3:00
テーマ 講 師 テーマ 講 師
2024/4/12 高齢者を狙った悪質商法 滋賀県消費生活センター
相談員
未来へつなぐ命のバトン 日本看取士会
看取りステーション滋賀
「たんぽぽ」所長 西河 美智子
2024/4/19 出会いを活かす
~クラスの絆をいつまでも~
びわこ環境学科
第39期卒業生 一色 実
クラス活動
2024/5/10 ニュースポーツ大会 
2024/5/17 冨田人形浄瑠璃鑑賞 冨田人形共遊団
(長浜文化芸術会館)
2024/5/31 くらしとお金を考える ファイナンシャル・プランナー
社会保険労務士
1級DCプランナー
小野 みゆき
レイ大閉校の危機を乗り越えて サポートの会
2024/6/14 卒業後の活動に向けて 同窓会
サポートの会
えにしの会
高齢期をもっと豊かな
時期にするためにⅡ
滋賀大学教育学部
教授 神部 純一
2024/6/21 面白がって生きるコツ 児童文学作家
今関 信子
心の治癒力を引き出す 彦根市立病院
緩和ケア内科部長 黒丸 尊治
2024/6/28 クラス活動 備えと構えで減災目指す たかしま災害支援
ボランティアネットワーク
「なまず」代表 太田 直子
2024/7/5 平和を祈り描き続けた
画家  平山 郁夫
佐川美術館
学芸員 藤井 康憲
「源氏物語」と紫式部と近江 近江の文学研究家
いかい ゆり子
2024/7/12 自分史書く試みから本へ 大垣書店
相談役出版部長
平野 篤
クラス活動
2024/7/25  大 学 祭  
2024/7/26  大 学 祭  
2024/7/27  大 学 祭  
2024/8/9 平安人の心で
「源氏物語」を読む
京都先端科学大学
教授  山本 淳子
仏教を通して
生と死を考える
龍谷大学農学部
准教授  打本 弘祐 
 2024/8/23 水と祈りの近江を歩く 成安造形大学
副学長  加藤 賢治
コオーディネーション
運動で楽しく体力アップ!
立命館大学
スポーツ健康科学部
教授・学生部長 上田 賢嗣
 2024/8/30  課題学習報告会  
 2024/9/6  課題学習報告会  
2024/9/13 卒 業 式


 選択講座

 1年前期

 年月日  曜日  テーマ  講 師 会 場
 2022/10/17

庭木のことを理解しよう
滋賀県内の巨木・名木紹介

樹木医  信田 繁治 第2教室
2022/10/31 樹木管理の基本 木を診る 木を知る 樹木医  中西  肇  第2教室
2022/11/7  樹木の名前を覚えよう 樹木の観察
(ウォッチング)  
樹木医  信田 繁治 第2教室
びわこ文化公園
2022/11/28 果樹栽培の基礎 元滋賀県立八日市南高校教諭 松原 治夫 第2教室
2022/12/5 里山整備とリースづくり
(大学周辺森林) 
樹木医  信田 繁治 第2教室
大学周辺森林
 2022/12/19 洋風寄せ鉢づくり(正月用)
シクラメン・ランの育て方 
フラワーアレンジメント講師
水島  たず子
第2教室
 2023/1/16 剪定の基本 道具の使い方 樹木医  中西  肇 第2教室
 2023/1/30 おいしい果樹の育て方
苗選びと植え付け・施肥・かん水
果樹の鉢(ポット)栽培
元滋賀県立八日市南高校教諭 松原 治夫 第2教室
 2023/2/13 果樹の剪定 元滋賀県立八日市南高校教諭 松原 治夫 第2教室
2023/3/13 植物の種類と品種 (校外学習) 樹木医  信田 繁治 京都府立植物園
( 校外学習 )
 2023/3/27 春の家庭菜園 土づくり 元滋賀県立八日市南高校教諭 松原 治夫 第2教室



選択講座
1年後期
 年月日  曜日  テーマ  講 師 会 場
2023/4/17 春の家庭菜園の作り方
(苗の植付け)
元滋賀県立八日市南高校教諭 松原 治夫 第2教室
2023/4/24  手軽に楽しむ 菊作り①
・大菊(盆養三本立て・だるま・福助作り)、小菊 (玉・懸崖・盆栽作り)について、・さし芽(実習)
奥村 道弘  第2教室
花壇用花苗の種播・草花の管理 フラワーアレンジメント講師
水島  たず子
2023/5/15  剪定実習 松の剪定
(松のみどり摘み)
樹木医 平塚 英史 第2教室
2023/5/29  手軽に楽しむ 菊作り② 奥村 道弘 第2教室
果樹と野菜の病害虫防除 元滋賀県立八日市南高校教諭 松原 治夫
2023/6/5 花壇づくり フラワーアレンジメント講師
水島  たず子
第2教室
 2023/6/26 樹木管理
剪定実習
樹木医 平塚 英史 第2教室
 2023/7/10  地球温暖化とびわこ地球市民の森 びわこ地球市民の森  江見 和綽 びわこ地球市民の森
森づくり活動(実習) 樹木医 平塚 英史
 2023/8/28 果樹の糖度調査
土づくり(秋野菜の植付け準備)
元滋賀県立八日市南高校教諭 松原 治夫 第2教室
調理室
2023/9/11 秋の家庭菜園の作り方
(苗の植付け)
元滋賀県立八日市南高校教諭 松原 治夫 第2教室
2023/9/25 秋の草花の播種(実習) フラワーアレンジメント講師
水島  たず子
第2教室


基礎講座
 1年前期
年月日 曜日 午前 10:00 ~ 12:00 午後 1:00 ~ 3:00
テーマ 講 師 テーマ 講 師
2022/10/4 入学式
2022/10/7 オリエンテーション (事務局) オリエンテーション (43期生)
2022/10/28 アイスブレーキング
~心ほぐしと自己知覚~
龍谷大学 非常勤講師
     扇田 宗親
クラス活動 (43期生)
2022/11/4 高齢期をもっと豊かな時期にするために 滋賀大学 教授 神部 純一 健康と生きがいづ くりに役立つ笑いの力
~大道芸で笑って健康に~
大道芸人  田久 朋寛
2022/11/25 シニア世代の整理収納術 整理収納アドバイザー
     中島 由子
骨・カルシウムセ ミナー
~骨の健康のために大切なお話~
雪印メグミルク(株)
関西コミュニティセンター
2022/12/2 井伊直弼の生涯 米原市柏原宿歴史館
     館長 谷口 徹
健康にとっての睡眠の重要性 公益財団法人西川文化財団
2022/12/9 クラス活動 部会等活動
2022/12/23 ボランティア活動について
(入門編)
社会福祉法人大阪ボラ ンィア協会
     理事長 早瀬 昇
前半:特別講座(排尿講座)
後半:クラス活動
前半
滋賀県健康医療福祉部医療福祉推進課
 
2023/1/13  あたらしい人権課題としてのLGBTQ (性的少数者) イーコミュニティ 橋本 竜二 目指せ!
褒める達人 褒め達講座
ここ しみず事務所 清水 美代子
 2023/1/20 近江が生んだ知将 石田三成
~その生涯と業績~  
淡海歴史文化研究所
      所長 太田 浩司
健康と美容を手に 入れる
~オーラルケアと
     血流改善を学ぶ~
花王グループカスタマーマーケティング株式会社
 2023/2/3  金 ラジオ体操のすすめ
~フレイル予防とメンタルヘルスケア~
龍谷大学社会学部
      名誉教授 安西 将也

      教  授 井上 辰樹
近江の仏像~奈良時代から鎌倉時代の名作を紹介~ 公益財団法人秀明文化財団
      理事 髙梨 純次
 2023/2/17 自然の魅力
~マキノでの活動を通して~ 
マキノ自然観察俱楽部
     代表 谷口 良一
まちづくりと環境 問題
~地域活動を通じて環境問題について考える~
特定非営利活動法人
おおつ環境フォーラム 理事長
環境技術協会 会長 竺 文彦
 2023/3/10 負担をかけない身体の使い方 びわこリハビリテーション専門職大学 講師 川 崎 浩子 災害への備えと地域防災力の向上をめざして 滋賀県防災危機管理局
 2023/3/17 コミュニケーショ ンや情報発信に役立つITツールを学ぶ  龍谷大学社会学部
    准教授 坂本 清彦
クラス活動
 2023/3/24  金 地域活動ガイダンス  (事務局) 地域文化とまちづくり 住みよいまち&絆研究所
       代表 奥野 修


基礎講座
1年後期
年月日 曜日 午前 10:00 ~ 12:00 午後 1:00 ~ 3:00
テーマ 講 師 テーマ 講 師
2023/4/7 アンガーマネジメ ントを知り感情をコントロールしよ う 一般社団法人日本アンガーマネジメント協会
ファシリテーター 尾崎 沙千
能へのいざない 観世流能楽師 吉浪 壽晃
2023/4/21 インターネットと人権
~SNS等のトラブルを未然に防ごう~
一般社団法人ソーシャ ルメディア研究会
チーフ技術指導員 竹内 義博
滋賀県の河川環境
~河川の研究を通 じて~
滋賀県琵琶湖環境科学研究センター
専門研究員 佐藤 祐一
2023/4/28 これからの介護
~最新の介護用具や介護事情を知る ~
一般社団法人
日本福祉用具供給協会
クラス活動
2023/5/12 ニュースポーツ大会
2023/5/26 クラウドファンディングで地域貢献! 合同会社MediArt
代表 植田 淳平
認知症サポーターに参加しよう 草津市健康福祉部
長寿いきがい課
2023/6/2 災害ボランティア活動について
~被災地の活動から学ぶ~
災害NGO 結~yui~
代表 前原 土武
クラス活動
2023/6/9 校外学習
湖上散歩~近江の文学・歴史・風土を学ぶ~
旅行作家 西本 梛枝
2023/7/7 特殊詐欺をはじめ とする身近な犯罪 から身を守る 滋賀県警察本部
生活安全企画課
徳川家康と城づくり 滋賀県立大学
名誉教授 中井 均
2023/7/14 シニアのための
ハラスメント講座
株式会社しがぎん経済文化センター
取締役社長  西堀 武
クラス活動  
2023/7/20  大学祭  
2023/7/21  大学祭  
2023/7/22  大学祭  
2023/8/25 近江と徳川家康との深い関係 淡海歴史文化研究所
所長 太田 浩司
卒業生寄付講座  
 2023/9/14  卒業式 滋賀県立文化産業交流会館   ―  ―
 2023/9/22  地域活動体験学習クラス報告会