私たち第44期園芸学科Aの行った『大学祭』を、その準備から本番までをレポートします。
なお、大学祭は、全学科と全クラブ活動組織が以下の3つを目的を持って、個性豊かに開催しています。
(大学祭の目的)
・日頃の学びを発表し、それらを通じて学習をより一層深める。
・卒業生との交流、地域との交流を深める。
・他学科や卒業生が互いの活動を理解し学び合う。
≪令和5年度≫
入学して初めての『大学祭』を、手探りの状態で実施いたしました。
2か月程前から、みんなで準備開始し、授業では、リース、寄せ植え、苔玉を展示用として制作し始めました。その他に地球の森で、木をいただき、手作業で、子供用の遊び道具作りもしました。販売用にと、仲間の好意で、提供いただき、来客者の皆さんに、好評、完売でした!
3日間、団結して協力し、頑張りました。ゆるぎない絆が生まれました!
(今年度の大学祭のテーマ)
楽しく豊かにいきるための基礎講座の一環として学習成果の「発表の場」、「実践の場」とするとともに、卒業生、地域との交流を深める。
年月日 展示・発表 ステージ発表 2023.7.20 am 展示・発表の準備 pm 展示・発表 2023.7.21 am 展示・発表 ステージ発表 pm 展示・発表 ステージ発表 2023.7.22 am 展示・発表 ステージ発表 pm 展示・発表
3時から撤収作業ステージ発表
令和5年度のスローガン「集おう仲間、活かそう経験、深めよう知識」は、
木村さんの提案したものでした。すごい!
<皆で相談しながら、工夫を重ねて>
<特大のリースで飾ったお花の <テーブルの上の倒木の周りにコケ玉を>
即売所コーナ> …後ろのパネルにリースを飾り、ひと段落のパチリ
…沢山売れました。
<小枝で作った駒で遊ぶゲーム> <小枝の真ん中に差し込んだ金属を
回すと小鳥の鳴き声がします>
<木の枝に向かって、 <木の輪切りに持ち手を付けた
縄で編んだ輪を投げるゲーム> アイスホッケイーのゲーム>
<どんぐりで作ったやじろべい> <小枝の釣り竿と小枝を輪切りにして
…バランスよかったヨ 魚に見立てた釣りゲーム>
<44期園芸コーナの入口でパチリ> <いろいろな木で作った
ゲームの前でパチリ>
≪令和6年度≫
2年生の『大学祭』は、玄関のエントランスの一番目にする場所での展示のため、先輩方の展示に負けないように早くから準備を開始しました。
テーマを「昭和の縁台」として、そのイメージに沿うように、風鈴を下げ、縁台や盆栽を並べました。
また、水島先生に教わった茶碗蓮の花の咲いたモノを玄関先に並べ、同じく水島先生の授業で作ったハンギングバスケットを壁パネルに掛けました。
その他に、Masaさんが書いた講師の皆さんと我々生徒の似顔絵を並べ、また、M.Mさんが作った体に良い紫蘇ジュースを紙コップで販売し、さらに皆さんが家で育てた野菜や花苗や多肉植物などを販売させて頂きましたが、特に紫蘇ジュースは好評で完売でした。
2日間、最後の大学祭を団結して協力し、楽しく終えることができました!
(今年度の大学祭のテーマ)
『はばたけシニア、生き生き楽しく!』
<玄関先の大学祭の案内>
年月日 展示・発表 ステージ発表 2024.7.25 am/pm 準備作業 2024.7.26 am 展示・発表、野菜・花苗等販売 ステージ発表 pm 展示・発表、野菜・花苗等販売 ステージ発表 2024.7.27 am 展示・発表、野菜・花苗等販売 ステージ発表 pm 撤収作業
<展示場の入口の左側> <展示場の入口の右側>
<盆栽などの展示> <壁パネルのハンギングバスケット>
<講師の先生方の似顔絵> <生徒たちの似顔絵>
<風鈴とその下のイチジクなど> <お客さんで賑わった会場>
<野菜や草花などの販売所> <特別許可を得たクビアカツヤカミキリの展示>