2025年5月27日 郷土理解
―近江の観光資源とボランティア(7)―
作成した資料をもとに観光ボランティアの実践をグループ毎に行いました。
Cグループ『決戦の勢多唐橋(大友皇子壬申の乱)』
雲住寺の百足供養塔
橋守神社
鳥居川御霊神社
唐橋東詰
Dグループ『瀬田の唐橋にまつわる伝説と瀬田しじみ取り体験』
瀬田の唐橋についての説明
俵藤太の百足退治伝説関する説明
橋守神社から直々に案内いただきました。
漁港から出港し「しじみ取り」を体験!
午後から学習の振り返り・まとめとして報告会が行われました。