2025年5月20日 郷土理解
            ―近江の観光資源とボランティア(6)― 

作成した資料をもとに観光ボランティアの実践をグループ毎に行いました。

Aグループ『小野一族(妹子、篁、道風)ゆかりの地を訪ねて』

小野神社

小野道風神社


小野篁神社



Bグループ『大津京の創設と滅亡』

近江神宮


弘文天皇陵


大津宮錦織遺跡



Eグループ『東海道宿場町 草津宿を訪ねる』

追分道標


草津本陣


街道交流館


太田酒造


立木神社


Fグループ『八幡山で悲運の名君「秀次」を偲ぶ』

八幡山ロープウェイ前


村雲御所瑞龍寺門跡


本堂


寺院室内見学


日牟禮八幡宮