
「蹴上疎水公園」 |
45期 びわこ環境学科 藤井眞由美さんの作品 |
建造された木々に囲まれた人工河川の躍動的な流れが、遠近を利用した遠くの未知の世界に流れ込むような感じがする描写は、非常に素晴らしい。これはプロです。
直線的な遠近感が良く出ている。
奥行を感じることが出来る。 |
|

「邂逅」 |
45期 園芸学科B 大西正泰さんの作品 |
構造物と人物との対比、エキゾチックである。
ドームを直角に捉え、本来なら邪魔なはずの人物をモデルのように配置したのがよかった。左側のレンガの色違いが効を奏している。
レンガのレトロな雰囲気と向かい合って写真を撮っている女の子のワンポイントが面白い。 |
|

「雅••••日本の原風景」 |
44期 地域文化学科 内藤義之さんの作品 |
水面への映り込みがきれいで、奥行が感じられる。
地上と池面が上下対称的であるところ、斜めに回廊を、手前に松柏を入れた構図がよかった。
水面がクリア。鳳凰の上の空がそこだけ青くて不思議。 |
|

「永遠なる恵と巨大なエネルギー」 |
45期 園芸学科A 嶋田広子さんの作品 |
像とバックの建物の対比も良く遠近感もある。
立像の躍動を捉えたアングルが良く、全体としてバランス良く撮れている。
少し気になるのが特高架線の映り込みと記念館の工事中の脚立、シートが気になる。
躍動感がある。
像が大きくて力強い。 |
|