広報情報部会はレイカディア大学草津キャンパス、
サポートの会の広報誌の発行などを主に活動しています。
1.レイカディア大学だより草津キャンパス「シニアの学び舎」を年4回発行
2.草津キャンパス 「サポートの会のホームページ」 の 運 営 管 理
3.在学生・卒業生・その他向け 「パソコン何でも相談室」 の開設・運営
| 2025/10/30 | 第47期生 入学式を取材しました | |
| |
2025/10/30 | 第45期生 卒業証書授与式を取材しました |
| |
2025/09/25 | パソコンなんでも相談室開催のお知らせ(12月の日程変更) |
| |
2025/08/28 | シニアの学び舎58号を発行しました |
| |
2025/04/30 | 早花月(さはなづき)声楽アンサンブルコンサート |
| |
2025/04/30 | 第46期生 広報情報部員向けホームページ作成講座 |
| |
2025/04/30 | 第46期生 入学式 |
| |
2024/11/28 | シニアの学び舎55号を発行しました |
| |
2024/09/13 | 第44期生 卒業証書授与式を取材しました |
| |
2024/09/04 | シニアの学び舎54号を発行しました |
| |
2024/06/24 | このページをリニューアルしました |
| |
2024/05/29 | シニアの学び舎53号を発行しました |
| |
2024/04/5 | 第45期生広報部会員向けホームページ開設講座を実施しました |
| |
2024/02/29 | シニアの学び舎52号を発行しました |
| |
2023/11/17 | シニアの学び舎51号を発行しました |
| |
随時更新 | パソコン何でも相談室と開催予定日のお知らせ |
■第47期 入学式を取材しました(2025年10月2日)
2025年10月2日、県立長寿社会福祉センター大教室にて第47期生の入学式が行われました。
草津キャンパス152名、彦根キャンパス51名、合計203名の皆さん、入学おめでとうございます。
市川学長から
「入学おめでとうございます。しかし、皆さんはお客様ではなく、これまでの人生経験を活かしながら、
ともに学ばん、ともに遊ばん、ともに生きなんを実践し、地域社会活動に貢献していただきたい。」
という祝辞がありました。
来賓のご挨拶の後、新入生宣誓が行われ、入学式は無事、終了しました。
新入生の方々何人かに入学の動機、経緯などについてインタビューしました。
「親子3人で入学。レイ大卒のいとこに勧められ、妻、娘と一緒に入学することにしました。」
「3回目で念願叶い、ようやく入学。今年ダメであれば諦めようかと思っていました。」
「人との交流を増やしたいと思い、入学しました。園芸の基礎を学びたい。」
「大学祭で学生の皆さんが楽しそうにしている姿を見て入学することにしました。」
「ともに学ばん、ともに遊ばん、ともに生きなん」
皆さん一緒になって学生生活を楽しんでいただきたいと思います。

| 入学式開始直前 少し緊張感が伝わってきます |
|
| 市川学長の祝辞 | |
| 新入生の宣誓 米原校の新入生が代表して 宣誓を行いました |
|
| 入学式の準備、新入生の案内 などを担当された第46期生 代表者の事前打合せです |
![]() |

陶芸学科、地域文化学科、健康づくり学科の皆さん

園芸学科A、園芸学科B、びわこ環境学科の皆さん
![]()
■第45期 卒業証書授与式を取材しました(2025年9月13日)
2025年9月12日、滋賀県立文化産業交流会館(米原市)にて第45期生の卒業証書授与式が行われました。
草津キャンパス121名、彦根キャンパス56名の皆さんの新たな門出に心からお祝い申し上げます。
何人かの卒業生に今の心境をお伺いしました。
「2年間は貴重な体験。雪の日に琵琶湖大橋を渡って通ったことが良い思い出」
「課題学習で8人合計で琵琶湖20周分歩きました。」
「卒業後も何かしたいと思い、サポートの会・えにしの会・同窓会、全部に入りました。」
「卒業後は44期の先輩たちの里山活動に合流します。今から楽しみです。」
皆さんの今後のご活躍お祈りしています。

![]() |
学長式辞 |
![]() |
卒業証書授与 |
![]() |
来賓ご挨拶 |
![]() |
仰げば尊しの斉唱 |
![]() |
会館内ロビー |
![]()

<2025年度(後半)の開催予定>
時間はいずれも午後1時から3時までです。
2026年03月30日(月) 活動室
2026年02月25日(水) 活動室
2026年01年29日(木) 活動室
2025年12月22日(月) 活動室
2025年11月25日(火) 活動室
2025年10月31日(金) 活動室
2025年度の開設(予定)日時
2025年6月26日 午後1時~3時 活動室
2025年8月04日 午後1時~3時 活動室
2025年8月28日 午後1時~3時 活動室
2025年9月25日 午後1時~3時 活動室
・日頃使用しているパソコン、スマホ、デジカメやその周辺機器
・インターネットやメールに関すること
・Word、Excel、PowerPointやホームページビルダーに関すること
予約不要でスタッフが個別に対応します。
混み具合によってはお待ちいただくこともあります。
相談したい機器の持参をお勧めします(なくても可)
![]()
3月28日、滋賀県立芸術劇場びわ湖ホールにて、レイカディア大学在学生・卒業生・関係者ら
による「早花月(さはなづき)声楽アンサンブルコンサート」が開催されました。両キャンパスの
学生の交流、コロナ禍で、校外活動が制限されていた卒業生の方も一緒に楽しんでほしいとの
思いから事務局が企画されました。
在学生のリクエストによるステージでは、個々のメッセージが読み上げられてから曲が始まり、
それぞれが懐かしい思い出と共に深く味わうことができました。レイカディアゆかりの人達が集
う良い機会となり、「びわ湖ホール声楽アンサンブル」の皆さんの圧倒的な歌声と豊かな表現
に終始感動した時間でした。
<取材/広報情報部会>




![]()

![]()

![]()



![]()

1月21日、2月26日、3月13日の3日間、第46期生広報部員の皆さんを対象としてホームページ開設講座を開催しました。
毎年、この時期にサポートの会広報情報部会が主催し、この講座を開催しています。
皆さん、最初はホームページ作成に見当がつかず、戸惑いながらの学習でしたが、最終の3回目には6学科全てでレイカ
ディア大学ホームページ内に記事を掲載することができました。
なかには、ナレーションでクラス紹介を行っている学科もあり、始めてにしてはかなりレベルの高い内容となっていました。
これからも継続して大学生活の楽しさ、特徴などをホームページを通じて発信していただきたいと思います。
以下にホームページ開設講座の様子を紹介しておきます。



![]()
10月1日、第46期生の入学式が県立長寿社会福祉センターで行われました。
入学された方々は草津キャンパス154名、彦根キャンパ ス63名の計217名です。
入学式では、市川学長から以下のお祝いの言葉がありました。
「レイカディア大学の学生として人生の新たなステージを迎えられたこと、誠におめでとうございます。
校歌にあるともに学ばん、ともに遊ばん、ともに生きなんを実践してほしい。多くの仲間とともにこの場
を活用し、新たな自分を見出してください。」
来賓の祝辞では、知事からのメッセージの紹介、在学生代表の祝辞があり、最後に新入生の宣誓が
行われました。



陶芸学科、地域文化学科、健康づくり学科の皆さん 園芸学科A・B、びわ湖環境学科の皆さん
<第46期の皆さんへ>
記事掲載がたいへん遅くなり、誠に申し訳ありませんでした。
サポートの会・広報情報部会ホームページ編集者一同より
9月13日、第44期生の卒業証書授与式が米原市の滋賀県立文化産業会館で行われました。
草津キャンパス119名・彦根キャンパ ス74名の計193名の方が卒業されました。
市川レイカディア大学々長から、卒業生代表の地域文化学科・学科長の内藤さんに卒業証書が授与されました。

|
||||
![]() |
![]() |
![]() |
||
| 卒業証書授与 | 在校生送辞 | 卒業生答辞 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
||
| クラス別記念写真撮影 | クラス別記念写真撮影 | クラス別記念写真撮影 | ||
■45期生広報部員向けホームページ開設講座(2024/1月から3月) 終了しました。現在46期生受講中
広報情報部会は昨年10月に入学された45期生の広報部員を対象のホームページ開設講座を
1月から3月の間に3回の終日講座を実施しました。
ホームページ作りは初めての方が多い中、3回の講座や「パソコンなんでも相談室」での個別相談を経て
45期生のホームページビルダーを使った手作りページが「草津キャンパス在学生の学生生活」に公開されています。
卒業までの2年間、楽しみながら学生生活を記録し発信を続けましょう!!
![]() |
![]() |
![]() |
|
| 講師・サポーターの紹介 | 1月の講座風景 | サポーターが個別対応 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
| 2月の講座風景 | 3月 いよいよホームページ公開へ緊張 | 3月 公開されたホームページに歓声 |
2024年度の開設(予定)日時
●2024年11月28日(木) 午後1時~3時、活動室 終了
●2024年12月18日(水) 午後1時~3時、活動室 終了
●2025年01月30日(木) 午後1時~3時、活動室 終了
●2025年02月27日(木) 午後1時~3時、活動室 終了
●2025年03月27日(木) 午後1時~3時、活動室 終了
日頃使っているパソコン、スマホやデジカメなどの疑問・質問に応える
相談室を令和3年12月より開設しています。
広報情報部会の開かれる午後1時~3時まで
在学生・卒業生・レイ大に関わる方を対象にして
広報情報部のスタッフが対応しています。
|
![]() |
| ◆パソコン、スマホ、デジカメやその周辺機器に関すること | |
| ◆インターネットやメールに関すること | |
| ◆Word・Excel・PowerPointやホームページビルダーに関すること | |
| ◆予約不要で、スタッフが個別に対応します。 ◆混み具合によってはお待ちいただくことがあります。 ◆相談したい機器の持参をお勧めします。(無くても可) |
|