レイカディア大学草津キャンパス サポートの会
学 科 部 会


<地域文化学科>


このページでは「地域文化学科」の学科部会活動を紹介しています。



🌸 2026年6月26日 更新 🌸

地域文化学科では、卒業生と在学生(45期、46期)が一緒になって学科部会を開催しました。

1.日時と場所

 2025年6月3日(火)午前10時~  レイカディア大学大教室

 午後から懇親会を兼ねた食事会

2.参加者

 地域文化学科 卒業生(43期、44期)

        在校生(45期、46期)

3.部会の内容

「歴史の常識、大逆転!古代文書デジタル化が暴く信長ら戦国武将の真実」

と題して、在学中にお世話になった山本一博先生の講義です。

◇「イイクニ(1192)つくろう鎌倉幕府」は、「イイハコ(1185)つくろう」に変わり、

 最近ではまた「イイクニつくろう」に変わろうとしている。

◇教科書の人物画は、人違いだった。

◇長篠合戦での信長鉄砲隊の鉄砲三段打ちは後世の創作?

◇楽市楽座は信長以前からあった!など

私たちが日本史として学んだことが、新しい事実が確認されたことで、真実ではなかったことなどを

楽しく解説していただきました。

  

  

 

  



<在校生へのサポートの会、説明会(2025年3月開催)>

地域文化学科ではサポートの会について以下の日に在校生に対して説明会を実施しました。
 
 ・2月28日(金)45期生

 ・3月14日(金)46期生

この内、3月14日に開催されたサポートの会説明会の様子を以下にご紹介します。

1.日時と場所

 2025年3月14日(金)午後1時から 介護実習室にて

2.参加者           

 46期生地域文化学科の皆さん

 サポートの会・地域文化学科 部長  花澤さん(43期)

    同          副部長 小寺さん(44期)

 他、43期、44期サポートの会会員 若干名

  

 


各学科部会の情報をご提供ください。サポートの会ホームページに掲載させていただきます。
お近くの広報情報部会員にお問合せをお願いします。

サポートの会TOPへ このページのTOPへ