TOP
1.クラス会での報告
このセクションでは、クラス会での報告、各部会からのお知らせなどについて掲載します。
このセクションでは、学科長報告、会計報告、広報部会報告であり、その他の部会報告は
地域活動・課題学習部会 ⇒ 「地域活動」と「課題学習」
大学祭実行委員会 ⇒ 「大学祭」
交流部会 ⇒ 「親睦会」
に掲載しています。上記該当するボタンをクリックしてください。
報告日 | 報告区分 | 報告内容 | 報告時の様子 |
2023年3月17日 | 広報部会 | ◆報告者 ヒコさん ◆報告内容 ・HPを3月16日にアップした。是非見て欲しい。 ・HPを閲覧する方法について皆さんで確認した。 |
![]() |
2023年4月28日 | 学科長 | ◆報告者 Yoshiさん ◆報告内容 @リモートによる講義聴講について 本日の事務局説明では、廃止の方向で話が進んでいるが、 再度、検討してもらえるよう学科長会議などで議論したい。 A45期生募集要項の配付 一人5部ずつ持ち帰り、該当車に配付し入学を勧める。 B中国湖南省来訪 中国の快楽老人大学から5月30日に視察がある。 |
![]() |
会計 | ◆報告者 あきちゃん ◆報告内容 4月21日までの会計状況について報告 適切に処理されていることを学科長であるYoshiさんが確認 |
![]() |
|
広報部会 | ◆報告者 ヒコさん ◆報告内容 ・44期地文のHPについて4月18日にアップした。 ・西本先生講座の発表会内容を来月にアップする予定であり、 各人報告内容概略を報告してほしい。 ・4月18日のHPアップ内容を紹介 今回から地文44期生しか見ることができないページを作成 |
![]() |
2.大学周辺の花(2023年3月)
桜も咲き始めました。大学周辺に咲いている花を写真に撮ってみました。
撮影日 | 花が咲いていた場所 | 花の写真 |
2023年 3月24日(金) 桜は5分咲きといった ところでしょうか。 天候も曇天であった ため、桜のきれいさが もう少しです |
大学入り口周辺 | ![]() ![]() |
中庭 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
裏庭 | ![]() ![]() |
撮影日 | 花が咲いていた場所 | 花の写真 |
2023年 3月28日(金) 桜はほぼ満開、先日 よりも天候が良く(快 晴)、桜がきれいで した |
大学入口周辺 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
裏庭 | ![]() ![]() |
3.第43期生 卒業式
レイカディア大学43期生先輩方の卒業式が挙行されました。
(1)開催場所
滋賀県立文化産業交流開館
(2)日時
2023年9月14日(木) 午前10時から
卒業式の模様を写真に収めましたので、皆さんに紹介します。
@会場の様子
A式開催前
B卒業式の挙行
いかにも卒業式という式でした。この雰囲気は久しぶりです。
43期地域文化学科の先輩方の後ろ姿 山本先生も来賓として参加 全員で「仰げば尊し」を斉唱
約1時間10分で卒業式は終了
皆さん、あと1年です。
(3)番外編
卒業式終了後、昼ごはんを食べようとおうちゃんからお誘いがあり、7名が集まりました。昼食後、どこか良いところは、と話をしていたら近くに青岸寺があるとのこと。
そういえば、昨年(?)BBC(びわ湖放送)で庭が有名で喫茶も楽しめるお寺ということを紹介していました。
今回のように、グループでどこかに立ち寄りされた際、情報(写真と簡単なコメント)を提供していただければHPに掲載したいと思います。
気軽に情報提供をお願いします。