1年生のニュースポーツ大会の様子をご紹介します。
新型コロナウイルス感染症による制限も解除され、2023年の5/11,12の2日間にわたり開催されました。(*各競技の写真は、リハーサル時のものも含まれます)
5/11は、交流部会と健康づくり学科の学生による準備とリハーサル
5/12は、交流部会と健康づくり学科が世話役となり、全学科学生のクラス対抗戦として開催されました。
ニュースポーツ大会
令和5年5月12日
開会宣言(写真左) お天気もよく絶好のスポーツ日和とな りました。 私たち健康づくり学科はお世話係 として各会場にて活躍しました。 準備体操(写真右) 健康づくり学科が中心になってNHKの テレビ体操を行いました。 |
||
ビーンボーリング(写真上) プレイヤーは2回ずづ投げます。 反転するピンの数合計が得点。 反転するピンは0点から20点あって ボールが当たっても強すぎると戻って 0点だったり折角反転しても0点の ピンだったりなかなか難しい競技です。 |
||
囲碁ボール 1チーム5名で1人2球ずつ10球の ボールを打ちます。 基盤コートの上にあるセーフボール (窪みにあるボール)とアウトボールの 判定で相互審判を行います。 勝敗は5目以内で大きな目を作った方が 勝ちます。(5目、4目、3目の順) |
クロリティ(写真左) 1チーム5名で2個ずつ10個のリングを 投げて競います。ピンにかかったリング の最大面積の点数が加算され、終了時の チーム毎の合計点数で勝敗が決まります。 リングの一部が得点板内にあれば得点と なり、次のプレイヤーの機転で味方リング を入れたり相手リングを弾き出したりすれ ば、ゲームを有利に導くことができます。 5メートルを投げるのは結構難しく、 どのチームも仲間意識が強くてチーム ワークが良かったです。 |
||
ボッチャ(写真上) 赤6球、青6球を投げてどれだけ白色の ジャックボールに近づけることが できるかを競うゲームです。 ボールに掛ける回転によって予想以上に 転がったり転がらなかったり難しい競技 です。 |
||
体力測定 測定種目 <垂直跳び>(写真左下) ジャンプメーターを腰につけて垂直に 跳びます。 <棒反応>(写真右下) 落ちてくる棒を瞬時に掴む。 <開眼片足立ち>(写真左) <握力>(写真下) <長座体前屈>(写真右) 皆、全力で自らに挑戦しました。 |
||