更新日 | 更新内容 |
2022年4月吉日 (更新終了) |
クラス紹介:「学科メンバー」に最新の集合写真を追加しました。 学科内容 :必修講座2年後期の12月10日、24日、1月14日、28日、 2月4日、18日、25日、3月4日、5日、17日に学習結果 を追加しました。 選択講座2年後期の12月7日、21日、1月18日、25日、 2月8日、15日、3月8日に学習結果を追加しました。 その他 :「地域活動」に3月10日のボランティアの日を追加 しました。 「大学祭」に3月4日、5日の学習成果展示会を追加 しました。 「課題学習」に2月4日の課題学習報告会を追加しました。 |
2021年12月7日 | クラス紹介:「学科メンバー」に最新の集合写真を追加しました。 学科内容 :必修講座2年後期の11月12日、26日に学習結果を追加 しました。 選択講座2年後期の11月16日、30日に学習結果を追加 しました。 校外学習 :「安土城」と「彦根城」を追加しました。 |
2021年11月5日 | クラス紹介:「学科メンバー」に最新の集合写真を追加しました。 学科内容 :必修講座2年後期の10月5日、22日に学習結果を追加 しました。 選択講座2年後期の10月18日、27日に学習結果を追加 しました。 校外学習 :「小谷城」を追加しました。 |
2021年10月4日 | クラス紹介:「学科メンバー」に最新の集合写真を追加しました。 学科内容 :必修講座2年前期の9月10日、24日に学習結果を追加 しました。 選択講座2年前期の9月7日に学習結果を追加しました。 校外学習 :「大宝村ふるさと絵図」が公開されましたので、5月11日 の最後に情報を追加しました。 その他 :「課題学習」に中間報告会を追加しました。 |
2021年9月1日 | 学科内容 :必修講座2年前期の8月6日、27日に学習結果を追加 しました。 選択講座2年前期の8月10日、17日に学習結果を追加 しました。 2年後期履修計画をリンクしました。 その他 :「紙芝居」に校内公演の結果を追加しました。 |
2021年8月6日 | 学科内容 :必修講座2年前期の7月16日、30日に学習結果を追加 しました。 選択講座2年前期の7月20日に学習結果を追加しました。 |
2021年7月13日 | クラス紹介:「学科長からの一言」の追加と「プロフィール」を 2021年4月現在へ修正をしました。 学科内容 :必修講座2年前期の6月11日、25日、7月9日に学習結果 を追加しました。 選択講座2年前期の6月8日、22日に学習結果を追加 しました。 その他 :「紙芝居」に6月8日の結果を追加しました。 |
2021年6月3日 | 学科内容 :必修講座2年前期の5月14日、28日に学習結果を追加 しました。 選択講座2年前期の5月11日、25日に学習結果を追加 しました。 校外学習 :「大宝村ふるさと絵図」を追加しました。 |
2021年4月30日 | クラス紹介:集合写真に[2年生]を追加しました。 学科内容 :必修講座2年前期の4月2日、9日、23日に学習結果を追加 しました。 選択講座2年前期の4月6日、20日に学習結果を追加しま した。 校外学習 :「土山・絵屏風」を追加しました。 その他 :4月2日、9日の必修講座で行った作業を「課題学習」に 追加しました。 |
2021年4月2日 | 学科内容 :必修講座1年後期の3月19日、3月26日に学習結果を追加 しました。 選択講座1年後期の3月23日に学習結果を追加しました。 必修講座と選択講座の2年前期履修計画を追加しました。 その他 :「地域活動」に3月18日の『ボランティアの日』の結果 を追加しました。 |
2021年3月18日 | 学科内容 :必修講座1年後期の2月26日、3月12日に学習結果を追加 しました。 選択講座1年後期の3月9日に学習結果を追加しました。 校外学習 :「藤樹の里 安曇川と高島を訪ねる」を追加しました。 その他 :「課題学習」に2月12日の課題学習報告会の結果を追加 しました。 「その他活動」の3月12日に41期生卒業関連の話題を 追加しました。 |
2021年2月12日 | 学科内容 :必修講座1年後期の2月5日に学習結果を追加しました。 選択講座1年後期の1月26日、2月9日に学習結果を追加 しました。 |
2021年1月26日 | 学科内容 :必修講座1年後期の1月8日に学習結果を追加しました。 選択講座1年後期の1月12日に学習結果を追加しました。 その他 :「地域活動」に1月12日のクラス活動を追加しました。 |
2020年12月23日 | 学科内容 :必修講座1年後期の12月11日に学習結果を追加しました。 選択講座1年後期の12月15日に学習結果を追加しました。 その他 :「大学祭」に12月15日のクラス活動を追加しました。 「大学祭」に12月18日~19日の『学習成果展示会』を 追加しました。 「その他活動」の12月11日に募金活動を追加しました。 |
2020年12月11日 | クラス紹介:プロフィールの表を追加しました。 学科内容 :選択講座1年後期の11月30日に学習結果を追加しました。 その他 :「その他活動」の11月30日に募金活動を追加しました。 |
2020年11月30日 | 学科内容 :必修講座1年後期の11月13日、20日及び27日に学習結果 を追加しました。 調査報告会(粕渕先生)を追加しました。 その他 :クラス活動を受けて「地域活動」「大学祭」「課題学習」 の情報を更新しました。 「親睦会」に11月19日を追加しました。 |
2020年11月13日 | 学科内容 :選択講座1年後期の講義が変更されたため修正しました。 校外学習 :「民俗資料収集の方法(2)」を追加しました。 |
2020年10月30日 | 学科内容 :必須講座1年後期の10月23日に学習結果を追記しました。 校外学習 :「民俗資料収集の方法(1)」を追加しました。 その他 :「地域活動」に「ボランティアセンター訪問」を追記 しました。 |
2020年10月23日 | 学科内容 :選択講座1年後期の10月12日に学習結果を追加しました。 校外学習 :「行者道体験&法話」を追加しました。 その他 :「紙芝居」の項目を追加しました。 「親睦会」に10月21日のBBQを追加しました。 |
2020年10月12日 | クラス紹介:プロフィールを修正しました。 学科内容 :履修計画について実績を反映するようにしました。 校外学習 :「坂本の史跡」「彦根学第2回~第6回」を変更しました。 その他 :その他活動の写真の不具合を修正しました。 |
2020年10月2日 | レイアウトを変更しました。 クラス紹介:プロフィールを掲載しました。 学科内容 :履修計画を掲載しました。 校外学習 :鳥居本宿、古文書読解を追加しました。 その他 :地域活動、歓迎会、大学祭を掲載しました。 |
- | 9月1日 授業が再開されました。 必修科目はリモートでも受講できます。 |
- | 3月1日 新型コロナ感染対策のため臨時休校となりました |
2020年2月25日 | 第42期地域文化学科のホームページを開設しました。 クラス紹介:入学式の集合写真を掲載しました。 校外活動 :彦根学の第1回~第6回を掲載しました。 |
- | 2019年10月1日 滋賀県立長寿社会福祉センターにて入学式が行なわれました。 第42期地域文化学科での学生生活が始まります。 |