![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
年月日 | 内容 | 場所 |
---|---|---|
2020-11-20 | クラス活動(大学祭展示作品の作成) | |
2020-10-26 | 集合写真 (課題学習成果発表資料に掲載用) | |
2020-02-14 | クラス活動(今後の予定と課題学習) | |
2019-10-16 | 課題学習のグループ分け | |
2019-10-01 | 課題学習のグループ分け | |
2019-10-01 | 42期生入学式 | レイカディア大学草津校 |
2019-09-12 | 40期生卒業式 | 米原校 |
2019-06-18 | 文化祭に向けて(手話歌の練習・模造紙の作成) | |
2019-03-11 | クラス活動(文化祭の担当・折り紙教室) | 大会議室 |
2019-03-08 | ボランティア活動 | びわこ文化公園 |
2019-01-18 | クラス活動 | 介護実習室 |
2018-10-02 | 入学式 | レイカディア大学草津校 |
2020-11-20 クラス活動(大学祭展示作品の作成) |
体育委員さんへ拍手 | 大学祭の展示の配置図 | 各班に分かれて活動報告を作成開始 |
k897 | k898 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
美女と野獣 | 仲良く相談 | 4密注意 |
k900 | k901 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
わくわく7 | カッターで真っ直ぐに | |
k903 | k904 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Sボラ41 | ふざけています。 | 真面目に作成開始 |
k906 | k907 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2020-10-26 集合写真(課題学習成果発表資料に掲載用) |
正面玄関前(時計台も見えます) | 体育室(選択授業の活動場所) |
k877 | ![]() |
![]() |
![]() |
マスク姿も定番に | マスクを取れば |
k879 | ![]() |
![]() |
![]() |
3班 | 4班 | 1班 |
k881 | k882 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2020-02-14 今後の予定と課題学習 |
ボランティアの日の活動について | 卒業までの予定 |
k769 | ![]() |
![]() |
![]() |
k771 | k772 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2019-10-16 課題学習のグループ分け |
k560 | k561 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
k563 | ![]() |
|
![]() |
グループ分けもほぼ完成しました 課題学習の進捗状況を報告しました。 |
![]() |
2019-10-1 課題学習のグループ分け |
![]() |
![]() |
![]() |
運動(ウォーキング) | 食事 | ボランティア(スポーツ関連) |
k548 | k549 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2019-10-1 42期生入学式 |
入学許可証の授与 | 新入生の宣誓 | 在校生の歓迎の言葉 |
k538 | k539 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
受付 | 案内を担当しました。 | |
k541 | k542 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
席を確認して | 席まで案内しました。 | |
k544 | k545 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2019-9-12 40期生卒業式 |
広い会場です |
![]() |
学長の式辞 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
滋賀県立文化産業交流会館 | ||
k491 | k492 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
カフェもありました。 | 広々としたロビー | 入口 |
k494 | k495 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
プレゼントは? | ||
k497 | k536 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
式が終わり、バスを待っています。 | 魚清 | |
k498 | k537 | ![]() |
![]() |
![]() |
卒業式の後、バスで彦根に移動 40期生の皆さんと懇親会 友情を深め、楽しい時間を過ごしました。 |
2019-6-18 文化祭に向けての準備 |
方向がバラバラです(6/18) |
![]() |
きれいに揃ってきました。(7/5) |
![]() |
![]() |
|
k320![]() |
k321![]() |
方向がバラバラです(6/18) |
![]() |
大部と揃ってきました(7/5) |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
「ふるさと」の練習 |
![]() |
伴奏にもチャレンジ |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
k328 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
k331 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
2019-3-11 クラス活動 |
文化祭に向けての担当を決めました。 | ![]() |
K108 |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
里ちゃんの指導で折り紙教室を しました。お雛様に挑戦しました。 出来上がった人も出来なかった人も 童心にかえって楽しみました。 |
![]() |
相談しながら | ![]() ![]() |
真剣に | ||
![]() |
![]() |
|||
k111![]() |
![]() |
2019-3-8 ボランティア活動 |
午前中は、講義を受けました | ![]() |
k105 |
![]() |
||
![]() |
![]() |
準備体操開始(かやちゃんが担当しました) | ![]() |
伸ばして | ||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
ボランティア委員・学科長 大きな荷物も運んでくれました。 |
![]() |
がんばっています |
![]() |
交通整理はお手の門(なおちゃん) |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
モグモグタイム♪ | ![]() |
素晴らしい景色も目に入りません | |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
全員のニックネームが決まりました
k64 k65
全員のニックネームを決めて、○○さんのとなりの○○さんのとなりの・・・・・・・・・・・・・・○○です。
k66 k67
健康づくりの仲間たちは、よく笑います 素敵な笑顔
『ともに学ばん・ともに遊ばん・ともに生きなん』